シュタイン

シュタイン

生協をはじめることにしました

2018年12月20日に、東京都民から神奈川県民になりました。

なんとなくネットで生協の広告をみて、資料請求をしました。

 

ネットスーパーや生協の利用を考えた理由は、交通の便が悪くなったからです。

いまの自宅は、不動産屋の記載で駅まで徒歩19分のマンションになっています。

引っ越すまでは、19分なら歩けるし、自転車で買い物に行けると思っていました。

神奈川県は全体的に坂が多く、車やバイクで移動する人が多く、平地ばかりだからと10分や15分の移動なら歩く都民の感覚では過ごせませんでした。

重い牛乳や肉を持って坂を登るのは、とても大変です。

 

車を買うつもりはありません。

車の維持費を考えると、バスと電車を使う方が経済的です。

中途半端に都市なので、どこに出かけたとしても駐車料金がかかります。

 

我が家を対象エリアに含む生協はいくつもありました。

たいていの生協は、乳幼児の子育て世帯に宅配料金の減免措置を用意しているので、資料請求をした場合もその話をされました。

プレママから1歳までが宅配料金無料だったり、3歳まで宅配料金無料だったり、6歳まで半額だったこともありました。

我が家は残念ながら子育て世帯ではありませんが、子育て世帯になった場合は使えますね。

 

生協は、毎週注文した食材が自宅に届くので、買い物に行くことが大変な人にぴったりです。

バスや電車に乗らなければ、いまの自宅で買い物は難しいので、ぴったりです。

宅配料金は注文方法によって違うものの、1回当たり216円や150円が相場のようでした。

バス移動のことを考えると、そんなに高い料金とは言えません。

 

来月から生協をはじめることにしました。